一本道は、安全に安心して退会処理もできます。
ここでは、退会方法を詳しく説明します。
詳しく解説している為に説明文が長いですが、実際の操作は簡単です!
退会後も当初の契約期間が終了するまでは、ログイン可能で動画のダウンロードが可能です。
たとえ入会後すぐに退会したとしても、会員期間満了日までは問題なく一本道にログインして利用することができます。
1.入会案内から退会処理を行う
まずは一本道のウェブサイトへいきます。
一本道メインページから【入会案内】をクリックします。
(退会フォームへのリンクが【入会案内】にある為です)
2.一本道の入会案内が表示されます
入会案内のページが表示されます。
入会案内のページ内で、画面を下へスクロール(移動)させてください。
3.退会の案内を選択する
下に移動すると退会方法を記載した欄があります。(上図参考)
【一本道退会のご案内】をクリックします。
4.退会フォームを選択する
退会のご案内ページが表示されます。
下に移動すると【退会フォーム】という文字があるのでクリックします。
退会フォームを選択した時点で「Please log in.下記よりログインしてください」と表示される場合は、一本道にログインする際のD2PassIDとパスワードを入力しD2Passへログインをします。
5.アンケートに答えます
退会フォームをクリックすると、退会アンケートの画面が表示されます。
未入力でも退会可能ですが、なるべく意見を入力した方が良いでしょう。
6.アンケート画面下部から次にすすむを選択する
アンケートに回答が終了したら「次にすすむ」をクリックします。
7.必要事項を入力する
一本道の退会フォーム画面になります。
(1)【ユーザー名(D2PassID)】に入会した時に登録したメールアドレスを入力します。
(2)【パスワード】にメンバーページにログインする時のパスワードを入力します。
(3)【登録Eメールアドレス】に(1)と同じアドレスを入力します。
(4)【送信】をクリックします。
もし、この退会手順7の画面が出てこない場合は、【手順5】の「D2Passアンケート」画面で右上のログインを押し、一本道にログインする際のメールアドレスとパスワードを使用して、D2Passにログインしてからアンケートに答えてみてください。
ちなみにログインした後は、自動的にアンケート画面に戻れます。
(D2Passは、一本道やカリビアンコムに入会した際に、会員情報を保持しているサイトであり、安全なサイトです。)
8.退会処理を選択します
画面に表示された内容を確認し、【退会処理】をクリックします。
クリック後は連打などをせずにお待ちください。
9.退会完了画面で出たら無事一本道を退会できたことになります
上記の画面が出たら一本道を退会完了です。
退会後も入会中と同様、電話や郵送物が届いたりすることはありません。ご安心ください。
(ただし退会後、退会完了メールのみ1通送られてきます。)
詳しくは当サイトの一本道の安全性をご覧ください。
退会後も、契約期間が終了するまではログイン可能です。
契約満了日を過ぎるとログインできなくなり、会員エリアを利用をすることができなくなります。
(日本と米国では時差があるので、日本時間で多少日付が過ぎても利用できることがあります。)
退会後はクレジットカードの課金(会員を自動継続する為の課金です)も止まりました。
クレジットカードの請求明細書をみても、自動継続による課金は確認できません。
また、その他不正請求による課金などもまったく見受けられません。
自動継続の説明はコチラ→自動継続とは
このように退会も確実にできるというのが安心へのつながりだといえるでしょう。
動画の内容だけではなく、サイトとして信頼できるかどうかも重要な要素だと思います。
もし信頼できないサイトであれば入会者も減り、サイトも閉鎖になってしまいます。長年に渡り運営しているサイトこそがユーザーに信頼されている証拠ではないでしょうか?
(ちなみに一本道は2001年に開設された)
この記事に関連するオススメ記事
入会後動画を視聴する手順。
入会後動画を見る方法
一本道のメインレビュー記事
一本道を詳しくレビューしてみた
一本道の入会方法はコチラの記事をどうぞ。
一本道の入会方法